ジェイフィールは、良い感情の連鎖を起こすこと
人と組織と社会の変革を支援するコンサルティング会社です

私たちのメッセージ映像はこちら

ニュージーランド在住で同国の大学日本語教師トップ10の一人「荻野雅由」さんとのインタビュー動画を公開しました
ことばにかかわる人へのインタビュー企画『転機・支え・幸せ』について、小森谷が語っています

小森谷 浩志2022.05.30

<動画の概要(You Tubeより転記)>
▶︎インタビュアー:荻野 雅由 氏(ニュージーランド カンタベリー大学 Lecturer)「日本語教育 x Well-being」のパイオニア。人とのつながりの中に幸せを埋め込んだことばの教育を模索中。
▶︎公立高校英語教員→文部省のプログラムでニュージーランドの高校に日本語教師として派遣→帰国後3年で退職→NZ に移住→高校の日本語教員をしながら博士号取得→大学教員→NZの大学教員トップ10の一人に選出される。




00:00:00 はじめに
00:00:29 自己紹介
00:06:51 趣味の瞑想について
00:07:52 正法眼蔵随聞記
00:12:15 瞑想について
00:17:40 瞑想と仏性
00:22:02 30年前の自分へのアドバイス
00:24:01 転機
00:40:45 心の支え 
00:45:00 幸せ
00:49:48 これから成し遂げたいこと
00:54:33 藤田一照さんの問いかけ
00:57:34 十牛図
01:02:08 もっとも伝えたいこと
01:09:45 さらなる問い
01:18:57 おわりに

J.Feel Note - ジェイフィールのオウンドメディア

Seminar

最新のセミナー

参加受付中
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
マネジメント革新:感情でつながるチームをつくる心理スキルゼミ
開催日程:2025月12月11日(木)11:00-12:00  

#心理的安全性

#自分の在り方

#組織風土

#組織開発

#マネジメント

参加受付中
無料
オンライン
単日開催
<オンライン開催決定>静かな分断を超える実践型ワークショップ
開催日程:2025/12/3(水)10:30~12:00

#エンゲージメント

#分断

参加受付中
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
大人も子どもウェルビーイングな生き方とは
開催日程:2025年11月20日(木)16:00-17:00

#ウェルビーイング

#SDGs

#子ども

#対話