ジェイフィールは、良い感情の連鎖を起こすこと
人と組織と社会の変革を支援するコンサルティング会社です

私たちのメッセージ映像はこちら

神奈川大学 国際経営研究所『国際経営フォーラム』No.33 2022年号に弊社小森谷の論文が掲載されました。

『持続可能な開発に対する一考察:仏教思想の観点から』

Sustainable Development: Viewpoint of Buddhist Thought


資本主義は、現代的な企業経営手法と相まって、効率と生産性の向上に寄与したことは疑うべくもない。資本主義とは、単に利潤を得るシステムを表現する言葉であったはずが、問題は、いつの間にか最高の目的へと転化してしまったことではないだろうか。本稿の目的は仏教思想の視点から、経済価値を第一とする資本主義を問い直し、地球と人間にとって持続可能性を加味した開発のあり方を検討することである。仏教思想の中核「四法印」を中心に、自覚、知足、感謝、慈悲の四つの観点を抽出、経済成長偏重は必ずしも健全な生き方につながらないことを明確にした。そして、仏教の四つ観点を枠組みとして、三社についてインタビュー及び非参与観察により検証し、多元的な価値が尊重される企業のあり方を考究した。

 こちらからダウンロードいただけます。






Publication - 出版書籍、メディア掲載

Seminar

最新のセミナー

参加受付中
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
マネジメント革新:感情でつながるチームをつくる心理スキルゼミ
開催日程:2025月12月11日(木)11:00-12:00  

#心理的安全性

#自分の在り方

#組織風土

#組織開発

#マネジメント

参加受付中
無料
オンライン
単日開催
<オンライン開催決定>静かな分断を超える実践型ワークショップ
開催日程:2025/12/3(水)10:30~12:00

#エンゲージメント

#分断

参加受付中
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
大人も子どもウェルビーイングな生き方とは
開催日程:2025年11月20日(木)16:00-17:00

#ウェルビーイング

#SDGs

#子ども

#対話