
詳細情報
こんな経験はありませんか?
メンバーの突然の感情のアップダウンに戸惑ったり、それによってチーム内の空気が重くなってしまう。
部下のイライラや不満にどう対応していいかわからない。
自分自身も感情をコントロールできずに後悔することがある...。
そして、あなたも「感情は仕事の邪魔になるもの」と感じたことはありませんか?
しかし、感情はチームの結束力を高め、パフォーマンスを向上させる「宝の山」なのです。
感情を味方につけて関係性やチーム力の向上に繋げる方法
この対話会では、書籍「怒りをチカラに変える方法」の著者である青木美帆が登壇し、本書の知見をベースに、感情に翻弄されるチームから、感情でつながる強いチームへの変革方法をお伝えします。
著者と直接お話しできる絶好の機会です!
~
■ このような方におすすめ
• チームメンバーの感情的な反応に困っているマネジャー
• 職場の人間関係を改善したいリーダー
• 自分やメンバーの感情とうまく付き合いながら成果を上げたい方
• より深いチームワークを築きたい方
■ 今回の特徴
感情をヒントに建設的なコミュニケーションへ変えていく方法をお伝えし、実際に自分の感情と向き合う体感ワークを通じて、感情の奥に隠されている“本当のニーズ”を見つけていきます。
そして参加者同士の対話を通じて、そのニーズに基づいた建設的なコミュニケーション方法を考えていきます。
感情を宝に変える第一歩を、一緒に踏み出しませんか?
~
■ プログラム<11:00~12:00>
1. 講演
感情を宝の山に変える理論とマネジメントへの活用法
2. 体感ワーク:自分の感情からニーズを探る
• 個人ワーク(5分):感情の棚卸し
• グループワーク(15分):感情の奥にあるニーズの発見
• 全体シェア(5分):気づきの共有
3. 対話会(質疑応答)
4. 今日の気づき
※終了後、30分程のアフタートークを予定しています
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーは、アーカイブ動画の配信はございません。
ぜひリアルタイムでオンライン対話会へご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファシリテーター
会場のご案内
オンライン(Zoom)対話会
備考
・参加費は無料です。