詳細情報
過去に開催された人気ウェビナーを無料見逃し配信
\キャリア自律 シリーズ 第2弾/
「『社員のキャリア自律』を個人のやりがいや会社の成長、よりよい社会の実現につなげていくためにはどうしたらいいのでしょうか?」
今、私たちの社会も会社も大きな変革期の真っ只中にあります。
そして、各社がよりよい社会の実現に向け、自社の存在意義を明確にし、社員一人ひとりのキャリアと人生の充実を図っています。
その中で、皆さんの会社でも既にキャリア研修を実施したり、キャリア相談窓口の設置や社員の学習をサポートする仕組みの導入など、様々な取り組みを行って来られたのではないでしょうか?
しかし、これだけ色々とやっている
「社員のキャリア自律が進まない」
「社員のモチベーションやエンゲージメントが高まらないどころか離職につながってしまっているのではないか」
といったお悩みが多く寄せられています。
なぜ、キャリア研修や様々なサポートがなかなか実を結ばないのでしょうか?
このウェビナーでは、この問題を「キャリア自律とは何か?」というところから立ち返って解説していきます。
そして、「社員も会社もイキイキし、よりよい社会の実現を可能にするキャリア自律」のカギは何か、そのための具体的な方策なども含めてご紹介していきます。
「社員一人ひとりのキャリアや未来をワクワクするものにし、それを会社や社会の前進につなげたい」
そんな思いをお持ちの方々のご参加を心よりお待ちしております。
■プログラム
1. オープニング
2. 今、何が起きているのか
3. 社員のキャリア自律やそれを起点とした会社の成長のカギは何か
4. 具体的な方策
5. まとめとQ&A
■アンケート回答特典あり
ウェビナー資料贈呈
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申込みの方にはアーカイブ配信URLをおしらせいたします。
日程の合わない方もお申込みいただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹🔹同業者及び個人の方のお申込みはご遠慮いただいております🔹🔹
ファシリテーター
会場のご案内
ウェビナーの見逃し配信となります。
備考
・お申込みの際には、確認メールをこちらから送信いたします。「seminar@j-feel.jp」からのメールが受信できますように設定をお願いいたします。
・同業者・個人の方のお申込みはご遠慮いただいております。