
- 2025年11月10日(月)15:00-16:30
終了後、会場では30分ほどの交流会
♦株式会社ジェイフィール
東京都渋谷区渋谷3-3-2
アーバンセンター渋谷イースト6階
JR渋谷駅より徒歩約10分 最寄出口はC1 地図
♦オンライン同時配信:Zoom
詳細情報
■ エンゲージメントサーベイを実施したのに、、、
「せっかくエンゲージメントサーベイを実施したのに、活用しきれずに終わってしまった…」
「システムを導入すれば解決すると思ったのに、思ったほど改善が進まない…」
そんなもどかしさを、一度は感じたことがある方も多いのではないでしょうか。
サーベイは社員の声を可視化する強力な仕組みですが、ツールを導入するだけでは十分ではありません。
現場と一緒に声に向き合い、小さな変化を積み重ね、それを組織に根付かせていくことが何より大切です。
■ 対話を諦めなかったクボタの挑戦
クボタでも、エンゲージメントサーベイではじめから期待通りの結果が出たわけではありません。
しかし、そこから、「どう組織を変えていくか」という問いに真正面から挑戦。
経営層と若手社員が未来を語り合う「タウンホールミーティング」
部門長同士が理想を描く「組織づくりワークショップ」
学びと対話を日常にする「マネジャーカフェ」など、
対話を諦めずに一つひとつの施策に思いを込めて取り組みを重ねてきました。
その結果、サーベイの様々な重点領域で、2022年度から2024年度にかけて着実な向上が見られています。
今回のセミナーでは、そのクボタの挑戦の紆余曲折を余すところなくお届けします。
ゲストにはこの取り組みをリードしてきた人事部 人事企画課の近藤慶乃氏を迎え、
施策の背景や現場に伴走する中での葛藤、そして手ごたえなど、リアルな声を共有いただきます。
■ こんな方におススメ
エンゲージメント向上を推進したい人事・経営企画の方へ
本イベントはサーベイの結果をアクションへつなげ、変化を根付かせていくための実践的なヒントが得られる機会となっています。
参加者同士で意見を交わす時間もご用意していますので、ぜひご参加ください。
■ メニュー
1.イントロ(ジェイフィール)
2.事例紹介(クボタ)
サーベイ導入の背景とこれまでの施策
「組織づくりワークショップ」「マネジャーカフェ」などの取り組み
成果(社員の声、エンゲージメント指標、パフォーマンスへの影響)
3.対話セッション(クボタ×ジェイフィール)
クボタの近藤氏とジェイフィールの山中によるクロストーク
取り組みで直面した課題、得られた手応え、活動を進めるうえでのカギなど
4.Q&A
5.会場対話
近藤氏を交え、追加の質疑や参加者同士での意見交換。
ファシリテーター
会場のご案内
♦株式会社ジェイフィール
東京都渋谷区渋谷3-3-2
アーバンセンター渋谷イースト6階
JR渋谷駅より徒歩約10分 最寄出口はC1 地図
♦オンライン同時配信:Zoom
備考
・1名様毎にお申込みフォームをご利用ください。
・会場参加をご希望の方は、先着24名となります。タイミングによってはお申込み受付をした場合でもキャンセル待ちになる場合がございますのでご了承ください。
・競合や個人の方のご参加はお断りいたします。また、参加者に対する営業活動を固く禁止いたします。
・人事、経営企画などでエンゲージメントや組織開発に関わる方のご参加を優先させていただきます。
- 2025年11月10日(月)15:00-16:30
終了後、会場では30分ほどの交流会
♦株式会社ジェイフィール
東京都渋谷区渋谷3-3-2
アーバンセンター渋谷イースト6階
JR渋谷駅より徒歩約10分 最寄出口はC1 地図
♦オンライン同時配信:Zoom