私たちのメッセージ映像はこちら
ミッション
キーメソッド
ジェイフィールのロゴ
セミナー一覧
過去開催したセミナー
出版書籍
メディア掲載
ご挨拶
会社概要
サポーターのご紹介
採用情報
小森谷 浩志2025.01.07
たまたま、ふっとつけたTVで流れてきた、藤井風。グッと惹き寄せられた映像だった。今年も、晴れる日も、荒れる日もあるだろう。どちらも愛でることができるのだろうか・・・なんてことが頭をよぎった。放つことで満ちるって、まさに「知足」の本質、仏教思想だなって。
数多い仏典の中でも最古の『スッタニパータ』は、蛇の章から始まる。続きはこちら
関連する書籍
『ZEN 禅的マネジメント』
関連する記事
ZEN 禅的マネジメント 禅を経営に活かすって本当?
『ZEN 禅的マネジメント』出版インタビュー:私たちが見失っているものとは?
人気のタグ
注目の記事
なぜ、学校の話を“わたし”が語るのか
マネジメントシェアリングに関する質問
現場での対話とコラボイベントで深まる「コミュニティ」の意味
まずは、お近づきになりましょう!
最新のセミナー
#内省
#マネジメント
#マネジャー
#組織開発
#ファシリテーター
#ファ シリテーター
#リーダーシップ
#次世代組織
静かに分断する職場 なぜ、社員の心が離れていくのか
なぜ部下は不安で不満で無関心なのか メンバーの「育つ力」を育てるマネジメント
DIAMOND online【「すぐ辞める若手」にどう仕事を振るべきか?】記事掲載されました
著書『静かに分断する職場』を深ぼり!高橋克徳がPIVOTに出演しました
弊社片岡裕司が『しんきん経営情報』2025年2月号の特集記事「シニア社員の伸ばし方」を執筆しました。