ジェイフィールは、良い感情の連鎖を起こすこと
人と組織と社会の変革を支援するコンサルティング会社です

私たちのメッセージ映像はこちら

2019新春対話セミナー 『平成のつぎの30年をどうつくるか ~Z世代、ミレニアル世代とともに~』を開催しました!

ジェイフィール2019.01.25

あなたにとって平成とはどんな時代でしたか?
これから企業や社会はどう変わっていったらいいでしょうか?

20代~50代まで、世代を超えて思いを語り合う場はJfeelのコミュニティスペースを熱気ムンムンにして、最後は美味しい食事とお酒を片手に、夜遅くまで続きました。



この30年の間に、様々な不祥事、災害、事件がありました。
暗いニュースが多かったです。
でも、皆さんの対話の中で出てきたのは「平和」という言葉。
昭和と違い、平成は戦争がなかったのは大きなことです。

「これからは人間力が大事だ。」
「企業や社会より、まずは自分が変わらなきゃ。」
「みんながみんな変化についていけるわけじゃないから、そういう人を救う仕組みは必要。」

などなど、面白い意見がたくさん出ました!
昭和を知っている世代からすると、社会も企業も働き方もいろいろと変化があった平成という時代。
弊社の片桐は「女性が変わった時代」だと。
確かに、女性の社会進出は増え、それに伴って企業や社会の制度、男性の働き方も変わってきたと思います。

組織でしか持ちえなかったリソースを今や個人が持てるようになりました。
資金はクラウドファンディングで集めることができるし、つながりたい人とはSNSなどで簡単につながることができる。
施設を開放する企業や大学も出てきたし、大きな組織に入らなくてもやりたいことはできるようになりました。
そんな時代における、企業の存在意義とは何でしょうか。

平成は皆さまに何をもたらしてくれましたか。

J.Feel Note - ジェイフィールのオウンドメディア

Seminar

最新のセミナー

参加受付中
無料
静かな分断を超える実践型ワークショップ
開催日程:2025/09/30(火)15:00~17:00

#エンゲージメント

#分断

参加受付中
無料
管理職の罰ゲーム化を越える人財育成法
開催日程:2025/10/08(水)15:30~17:00

#マネジメント

#人材育成

参加受付中
無料
オンライン
単日開催
マネジメント革新「感情は宝の山」感情に翻弄されるチームを感情でつながるチームに変貌させる方法
開催日程:2025/09/25(木)11:00-12:00  終了後アフタートークあり(約30分間)

#心理的安全性

#自分の在り方

#組織風土

#組織開発

#マネジメント