「苦労話」はすればするほど職場がよくなる
著者高橋克徳
出版社メディアファクトリー新書

かつては職場の雑談によって仕事の知恵が伝達され、お互いの心がつながり、高いパフォーマンスを発揮できた。しかし成果主義の導入などによって「職場のつながり感」が失われ、大きな閉塞感・停滞感を生んでいる。本書は「会話」を通じて、互いを理解し、認め合い、思いを共有し、議論できる関係に変えていく。職場のメンバーがお互いのことを知り、仕事をするうえで大切な何かを共有する「会話」の実例や仕掛け方を詳解していく一冊。

  • 「苦労話」はすればするほど職場がよくなる
    発売日2012年12月31日
    著者高橋克徳
    出版社メディアファクトリー新書
    価格777円
Publication - 出版書籍、メディア掲載

Seminar

最新のセミナー

参加受付中
無料
ウェビナー
単日開催
多様性を活かす組織づくりとは
開催日程:2023年10月6日(金)11:00-12:00
参加受付中
無料
単日開催
人的資本経営の本質とは『真のエンゲージメントが生まれる組織づくり』
開催日程:2023年10月24日(火)13:00-17:00

#人的資本経営

#組織開発

#次世代組織

参加受付中
無料
オンライン
単日開催
リフレクションラウンドテーブル® 体験会  11月8日開催
開催日程:2023年11月8日(水)10:00-12:00

#組織開発

#マネジャー

#マネジメント

#組織開発

#ミンツバーグ