ジェイフィールは、良い感情の連鎖を起こすこと
人と組織と社会の変革を支援するコンサルティング会社です

私たちのメッセージ映像はこちら

ウェビナー「なぜ、マネジャーは自分のキャリアを考えられないのか?」がログミーさんに掲載されました

良い感情の連鎖を起こすことで人と組織の変革を支援するコンサルティング会社・株式会社ジェイフィールが、「マネジャーが未来に希望を見出すために必要な3つの視点」をテーマにウェビナーを開催。同社代表で『ミンツバーグ教授のマネジャーの学校』の著者でもある重光直之氏が、コンサルタントの阿由葉隆氏とともに最近のマネジャーに元気がない原因や、近年のマネジメントの大きな転換点などを語りました。
(「ログミー該当ページより抜粋」)

最近のマネジャーに元気がない原因

https://logmi.jp/business/articles/329030

「自分の意志」を持ってマネジメントに向き合う

https://logmi.jp/business/articles/329031

マネジャーが目標だけではなく「目的」を持つことの大切さ

https://logmi.jp/business/articles/329032


●ウェビナーアーカイブ動画はこちら >> Click here

Publication - 出版書籍、メディア掲載

Seminar

最新のセミナー

参加受付中
無料
静かな分断を超える実践型ワークショップ
開催日程:2025/09/30(火)15:00~17:00

#エンゲージメント

#分断

参加受付中
無料
管理職の罰ゲーム化を越える人財育成法
開催日程:2025/10/08(水)15:30~17:00

#マネジメント

#人材育成

参加受付中
無料
オンライン
単日開催
マネジメント革新「感情は宝の山」感情に翻弄されるチームを感情でつながるチームに変貌させる方法
開催日程:2025/09/25(木)11:00-12:00  終了後アフタートークあり(約30分間)

#心理的安全性

#自分の在り方

#組織風土

#組織開発

#マネジメント