- 経営チームメンバー/ 取締役
コンサルタント - 重光 直之
- SHIGEMITSU NAOYUKI
- 経営チームメンバー/ 取締役
コンサ ルタント - 重光 直之
- SHIGEMITSU NAOYUKI
プロフィール
大学卒業後、一年弱の産休代替教員(中学校)、㈱ニイタカ、㈳日本能率協会を経て、2007年にジェイフィール設立に参画。自身の経験を踏まえてマネジャー起点で、人と組織、社会との関係を再構築していくことをミッションとして活動。
2007年、ヘンリー・ミンツバーグ教授と出会いを機にCoachingOurselvesを自ら日本に導入し、プログラム名を「リフレクションラウンドテーブル®」としてスタートさせた。同プログラムは、「日本の人事部」主催の第1回HRアワード最優秀賞を受賞。
「感情エンジニアリング」の展開にも力を入れ、マネジメントスキットを使った研修、即興劇を通した気づきを得るメソッドなど、多彩な研修を行っている。
JIS品質管理推進責任者、米国NLP協会認定NLPプラクティショナー
書籍
メディア掲載
ウェビナー
コラム
キャリアの目的
一人一人が自分の人生の主人公である
社会づくりに貢献する存在でありたい
その他の活動
NPO法人 チョトベラ 理事:バングラデシュ・チッタゴン 丘陵地帯にある少数民族の地域運営の小学校ならびに子どもたちの生活・進学支援を行っている
(https://ja.chotobela.org)
任意団体 リバランシング・ソサエティ・ジャパン メンバー:ミンツバーグ教授主催のリバランシング・ソサエティ活動の日本支部としての活動を行っている
(https://rebalancingsociety-jp.org)
一人一人が自分の人生の主人公である
社会づくりに貢献する存在でありたい
ジェイフィールメンバー
から見た重光さん
「聞いてくれる耳を持っている」、「解決できるだけ一緒に考えてくれる」、そして「解決するだけの考えや力がある」人。
その人のためになると思ったことは率直に言える人。
みんなにいじれられるキャラクターで、だれでも本音を言える。そんな雰囲気を作り出している人。
逃げずに本質にちゃんと向き合う姿勢が素晴らしい。
心配性なのに、クオリティも納期もギリギリのラインを攻めていく。いろんなものを飲み込んで、結果につなげる姿がある。
Member
ジェイフィールメンバー