ジェイフィールは、良い感情の連鎖を起こすこと
人と組織と社会の変革を支援するコンサルティング会社です

私たちのメッセージ映像はこちら

日本経済新聞「NIKKEIプラス1」の「何でもランキング」に高橋克徳が調査協力いたしました

3月24日付、日本経済新聞の土曜版「NIKKEIプラス1」の「何でもランキング」のテーマは「新人vs.先輩 会社でびっくり!」でした。
『新社会人にとって職場は知らない常識ばかり。驚くのは彼らを迎える先輩、上司も同様だ。双方にびっくりした経験を聞き、ランキングした』

世代間のギャップはいつの時代もあるものです。
『ランキングには歩み寄るためのヒントが隠れている』とのこと。
新人のおどろき 第1位は「発言や休暇は空気を読んでから」で、「有休があるのに取ってはいけない暗黙のルールがある」など。
先輩のおどろき 第1位は「友達感覚で話しかけてくる」で、「何でもマジですかと返してくる」など。これには「ITの進化により、場や状況をわきまえる経験が少ないことも一因」だそうです。

Publication - 出版書籍、メディア掲載

Seminar

最新のセミナー

参加受付中
無料
ウェビナー
若手社員が辞めたくなくなる組織づくりの方法【見逃し配信】
開催日程:2025年11月6日(木)11:30-12:30

#組織感情

#Z世代

#新人教育

#新人研修

#オンボーディング

参加受付中
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
入社1年目〜3年目研修の最新リアル【見逃し配信】
開催日程:2025年10月29日(水)11:30-12:30

#エンゲージメント

#組織開発

#キャリア

#オンボーディング

#新人教育