• ジェイフィールの想いPhilosophy
  • コミュニティCommunity
  • プログラムProgram
  • セミナーSeminar
  • 会社概要Company
オウンドメディアJ.Feel Noteお問い合わせContact
お問い合わせ
お問い合わせ
  • Philosophy
  • Community
  • Program
  • Publication
  • Seminar
  • Company
  • About us / En
ジェイフィールのオウンドメディアJ.Feel Note
Home / Newsletter / 2020年11月20日配信 関係革新セミナー第1回開催レポート(テキスト公開)
2020年11月20日
2020年11月20日配信 関係革新セミナー第1回開催レポート(テキスト公開)

関係革新セミナー(全4回シリーズ)の第1回目が11月17日に「会社と個人の関係革新編」として開催されました。

お昼時の貴重な時間にも関わらず、大変多くの皆さんにご参加いただき、ありがとうございました。

開催レポートをHPに掲載しましたので、(https://www.j-feel.jp/blog/)ここでは、少しだけ様子をお伝えしますね。

----------------------
当日は、代表の高橋より、「わたしたちは今、未来へつながる本質的な課題と向き合えているだろうか?」という問いからセミナーがスタートし、私達が感じている問題意識、それぞれの会社での変革事例をお伝えしました。

参加者のみなさんから、チャットを通じて、多数の意見をいただきましたので、その一部をご紹介します。

  • 職場のあり方が変わる中で、個々の心理的な繋がりを保つために想いを共有する場の設定の必要性を感じます。
  • 同一労働同一賃金の法改正もあいまって、ジョブ型の話になりがちなのですが、社員と会社の関係がドライになっていくだけな気がします。もっと人間を大事にする関係が必要に思います。
  • 世の中でよく言われる仕組みを単純に社内に取り込む企業が多いように思いますが、その仕組みを使ってどうしたいかということを考え、本当に、やりたいことに合っているかを考えることが必要だと思います。


コロナウィルスの影響によって、人との距離感が変わり、働き方だけでなく、心理的な影響も与えている今、どういう関係を未来に向けて作っていくべきなのか。

仕組みや形だけではない、本質的な何かを追求している同志に出会えた感覚になりました。

シリーズ第1回目は、会社と個人の関係革新ではありましたが、やはり、他の3つの革新にも通ずる大事なテーマであったと再認識しました。

1回目から4回目まで通してご参加いただくと、関係革新の全体像が捉えやすく、今後の取組みの参考にもなると思いますので、2回目以降のお申し込みがまだの方は是非以下からお申し込みください!
https://www.j-feel.jp/seminar/

最後に、一方通行になりがちなウェビナーですが、今度は、直接対話する機会を持たせてください。

私たちも、新しい時代に向けてコロナという危機だけでなく、みなさんとすべてを越えてつながっていきたいと思っています。

当日の投影した資料は以下からダウンロードできますので、是非、身近な人と問題意識を共有してみてください。
https://www.j-feel.jp/blog/27ac64a353a86559055c250081e689f815b8e0ff.pdf

--------------------------------------------
■第2回:上司とメンバーとの関係革新
「見えないからこそ、〇〇でつながる上司・メンバーの関係を再構築する」
~管理や成果でつながろうとしていませんか?~

<開催日時>
12月2日(水)13:30~15:00
<開催方法>
Zoom(対話形式参加型)
<詳細>
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/post_125.html
<申込み>
https://secure-link.jp/wf/?c=wf16020797


■第3回:人と仕事の関係革新
「人と仕事の新しい関係をみんなで見出す」
~仕事は会社から与えられるものという意識が広がっていませんか?~

<開催日時>
12月9日(水) 13:00~15:00
<開催方法>
Zoom(対話形式参加型)
<詳細>
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/2_2.html
<申込み>
https://secure-link.jp/wf/?c=wf94499798

■第4回:職場のメンバー同士の関係革新
「孤立する人をつくらず、ともに変化する職場をつくる」
~あなたの組織の関係の土台、揺らいでいませんか?~

<開催日時>
12月14日(月)14:00~15:30
<開催方法>
Zoomウェビナー
<詳細>
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/post_126.html
<申込み>
https://secure-link.jp/wf/?c=wf48570556

--------------------------------------------
■編集後記
お久しぶりです。ジェイフィールの和田です。
みなさんのおかげで、関係革新シリーズセミナー
が良い形でスタートを切ることができました。

その場を見ていて私が感じたことがあります。

一人ひとりが考え続けなければならない時代が
来ていて、コロナ禍により、それが加速したなと。

だからこそ、自分の思いを持って行動していく
ことが求められているなと。

自分の思いが持てないことで、
苦しんでしまっている人。

反対に、自分の思いを持って行動をしている人。

その人たちを魅力的に感じる人が増えているのも、
時代の変化を表しているのではないでしょうか。

その人らしい思いは無限にあると思います。

一緒に思いを探求し続けていきましょう!

ジェイフィール メールマガジンは楽しい会社、元気な会社、良い仲間に恵まれた会社にするための情報が詰まったメールマガジンです。登録はメールアドレスを入力いただくだけ。ぜひご登録ください!

ニューズレターを受け取る
月別アーカイヴ
  • 2023年11月
  • 2023年07月
  • 2023年04月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月

ジェイフィール メールマガジンは楽しい会社、元気な会社、良い仲間に恵まれた会社にするための情報が詰まったメールマガジンです。登録はメールアドレスを入力いただくだけ。ぜひご登録ください!

ニューズレターを受け取る
Newsletter - ニューズレター

まずは、お近づきになりましょう!

Be a good neighbor

  • Newsletterジェイフィールの最新情報
  • Seminar知りたい・話したい・考えたい
  • Contact自由なお問い合わせ

Seminar

最新のセミナー

view more
参加受付中
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
フィンランド              世界屈指のウエルビーイングイノベーションから学ぶ日本企業の可能性 
開催日程:2024年1月16日(火)12:00-13:00
参加受付中
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
SCSK様の事例から学ぶ組織風土改革の    プロセス
開催日程:2023年12月13日(水)10:30-12:00

#風土改革

#心理的安全性

参加受付中
無料
オンライン
単日開催
リフレクションラウンドテーブル® 体験会  12月6日開催
開催日程:2023年12月6日(水)14:00-16:00

#組織開発

#マネジャー

#マネジメント

#組織開発

#ミンツバーグ

ジェイフィールのオウンドメディア
J.Feel Note

ジェイフィールの探求が詰まったオウンドメディア、J.Feel Note 。
様々な活動を通して学んだ知見、生まれてきた想いなどを皆さんに共有します。
一緒に考えを深めていきましょう。
Noteを見る
コラム
禅から見た資本主義
ジェイフィール探検
ジェイフィールの働き方は“家族”が最優先!
事例インタビュー&レポート
部内総勢60名で取り組んだ『組織風土改革』 部の雰囲気が変われば業績も変わる?!
アーカイブ&セミナーレポート
若手社員が辞めたくなくなる組織づくりの方法【アーカイブ配信&投影資料】
コラム
禅から見た資本主義
ジェイフィール探検
ジェイフィールの働き方は“家族”が最優先!
事例インタビュー&レポート
部内総勢60名で取り組んだ『組織風土改革』 部の雰囲気が変われば業績も変わる?!
アーカイブ&セミナーレポート
若手社員が辞めたくなくなる組織づくりの方法【アーカイブ配信&投影資料】
コラム
禅から見た資本主義
ジェイフィール探検
ジェイフィールの働き方は“家族”が最優先!
事例インタビュー&レポート
部内総勢60名で取り組んだ『組織風土改革』 部の雰囲気が変われば業績も変わる?!
アーカイブ&セミナーレポート
若手社員が辞めたくなくなる組織づくりの方法【アーカイブ配信&投影資料】

Book

出版書籍

view more
  • 『ZEN 禅的マネジメント』

  • プロカウンセラーが教える 1on1コミュニケーション入門 ビジネスもプライベートもうまくいく「聴く力」練習ノート

  • 「目標が持てない時代」のキャリアデザイン 限界を突破する4つのステップ

Media

メディア掲載

view more
  • ウェビナー「なぜ、マネジャーは自分のキャリアを考えられないのか?」がログミーさんに掲載されました

  • 「致知」2023年3月号に弊社小森谷の記事が掲載されました

  • 神奈川大学 国際経営研究所『国際経営フォーラム』No.33 2022年号に弊社小森谷の論文が掲載されました。

株式会社ジェイフィール
  • 東京都渋谷区渋谷3-3-2
    アーバンセンター渋谷イースト6F
  • Tel.03-5468-8655
  • Fax.03-5468-8656
Philosophy
  • ミッション
  • キーメソッド
  • ジェイフィールのロゴ
Community
  • メンバー
  • パートナー
  • コラボレーター
Program
  • プログラム一覧
Seminar
  • 最新のセミナー
  • 終了したセミナー
J.Feel Note
  • イキイキ・ワクワク事例集
  • ジェイフィールの自由研究
  • ご機嫌な職場日記
NewsLetter
  • 最新のニューズレター
  • ニューズレターのご登録
Publication
  • 書籍出版
  • メディア掲載
Company
  • 会社概要
  • サポーター
  • 商標登録
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • En/About us
Philosophy
  • ミッション
  • キーメソッド
  • ジェイフィールのロゴ
Community
  • メンバー
  • パートナー
  • コラボレーター
Program
  • プログラム一覧
Seminar
  • 最新のセミナー
  • 終了したセミナー
J.Feel Note
  • イキイキ・ワクワク事例集
  • ジェイフィールの自由研究
  • ご機嫌な職場日記
NewsLetter
  • 最新のニューズレター
  • ニューズレターのご登録
Publication
  • 書籍出版
  • メディア掲載
Company
  • 会社概要
  • サポーター
  • 商標登録
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • En/About us
株式会社ジェイフィール
東京都渋谷区渋谷3-3-2
アーバンセンター渋谷イースト6F
  • Tel.03-5468-8655
  • Fax.03-5468-8656
©J.Feel Inc All Rights Reserved.
  • This is our
  • Privacy Policy /
  • Terms.