2020.12
12月14日に関係革新セミナー(全4回)の最終回「職場のメンバー同士の関係革新編」が開催されました。
株式会社テプコシステムズの研修事例を、担当者様と共にふりかえりながら信頼関係の土台がある組織に大切となったポイントを、対話を通して深めていきました。
一人一人の心が動きだした点や職場の変容が起き始めるきっかけは何だったのか。コロナ禍においても、対話を止めず研修をオンラインに切り替えて継続した、変化の軌跡をご紹介させていただきました。
当日ご参加頂けなかった方も、開催レポートをHPに掲載しましたので、よろしければ、ご覧ください。
https://www.j-feel.jp/blog/article/gokigen-na-syokuba/2020/12/11/3.html
※当日のテキストも公開しています。
以下は、開催レポートの一部です。
コロナ禍によって可視化された関わり合えない職場は孤立する人々を益々増やしていきました。
そしてそれは、一人一人の感情が職場に影響を与え、重い雰囲気として職場に漂いだしました。
このままの職場で本当にいいのでしょうか?
私達に何かできることはないのでしょうか?
今回は、株式会社テプコシステムズ様の研修事例をふりかえり、受講者と職場の変化ポイントを語り合いました。
研修を、対話を止めず、継続していくことで生まれだした変化。
一人一人の変化を束ねたら、いつの間にか大きな変化になっていた。
具体的に動くメンバーも現れだした。
その起点には、人の心を動かす「熱意」がありました。
こんな時期だからこそ、職場はどうあったらいいかを改めて考え、見つめ直し、対話を重ねることが必要なのかもしれません。
さて、本シリーズは年明けに再び新しいテーマで開催をさせていただきます。
次回もみなさんと対話が出来ることを楽しみにしております!
最後に、当日の投影した資料は以下からダウンロードできますので、是非、身近な人と問題意識を共有してみてください。
https://www.j-feel.jp/blog/20c49d4f60ed170d55bacab5876fbd474521db5f.pdf
----------------------
■第3期参加者募集中!
リフレクションラウンドテーブル®
オンライン・オープン型
~場所や企業の制約を越え、内省と対話をし、
マネジメントの本質を探求していく~
◆詳細
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/2zoom2.html
◆お申込み
https://secure-link.jp/wf/?c=wf85505402
「毎週集まって、経験を分かち合うと良い」
これは、経営学の権威であるヘンリー・ミンツバーグが、マネジメントのやり方を模索して悩んでいた息子がアドバイスを求めた際、彼に返答した一言です。
これを初めて知った時、面食らったことを覚えています。
経営学の権威でもあり、マネジメント論の大家でもあるミンツバーグであれば、「まずはリーダーシップ理論から」とか、「マネジメントの本質とは」とか、自身の理論や経験に基づく話をするものだと思っていたからです。
しかし、その後、彼の著書に触れ、その真意を読み取ることが出来ました。
ミンツバーグは多くのマネジャーを見てきた経験で、マネジメントは「サイエンス」や「専門技術」ではないと言っています。
つまり、マネジメントは、複雑で断片的で終わりがない仕事、唯一最善の絶対解はないものであると結論づけています。
唯一最善の絶対解がないのであれば、教えたり、教えられたりは出来ない。
であれば、実践の中から自分なりの解を導き出していくことが必要になる。
つまり、自分自身のマネジメントの経験から気づきや学びを紡ぎ出して、前に進んでいくことが重要だということになります。
ミンツバーグはこの自分の経験から学ぶ「内省」と「対話」によって仲間の経験からも学ぶことが重要であるということをこの一言に込めていたのです。
このミンツバーグの一言から始まった組織開発プログラムがリフレクションラウンドテーブル®です。
今では20か国以上で展開され、日本でも60社延べ3,000名のマネジャーが参加しています。
オンライン・オープン型RRTプログラムは、このリフレクションラウンドテーブル®を居住地域の枠を超えて、会社の枠を超えて、役職の枠を超えて、多くの方々に参加いただけるようアップデートした内容となっております。
リモートワークでコミュニケーションが減った、学ぶ機会が減ったというお悩みをお持ちの方は是非、この機会に毎週集まって、経験を分かち合いましょう!
----------------------
■メディア掲載報告
動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=7Eiit-2mnF4&feature=youtu.be
YouTubeのチャンネル「Biz9」さんで弊社の放映が開始しました。
Withコロナ時代のマネジメントをどうしていけばよいのか?
そんなことにお悩みのマネジャーも多いのではないでしょうか。
この壁を突破していくためには、一人ひとりがそれぞれの答えを作り出していく必要があります。
では、どうすれば答えが作り出されていくのか、それは一人で考えていてもなかなか答えは
出てきません。
そこで、必要となるのが対話です。
この動画には、マネジメントチームで対話をしていくヒントが示されています。
ご興味ありましたら、ご視聴頂き、高評価、拡散をお願いします。
――――――
■目次
・関係革新セミナー第3回 開催レポート
・関係革新セミナー第4回 ご案内
・リフレクションラウンドテーブル®
オンライン・オープン型 ご案内
――――――
関係革新セミナー(全4回)の第3回目
が12月9日に「人と仕事の関係革新編」
として開催されました。
参加された方からは
「目からウロコがゴロゴロ落ちました!」
「個人の思いと仕事を結びつけることが
大事だと改めて感じました。」
などのお声を頂きました。
お忙しい中、ご参加頂きありがとうございます。
以下、開催レポートとなりますので、
当日ご参加頂けなかった方も、是非 ご覧ください。
※HP(https://j-feel.jp/blog/article/gokigen-na-syokuba/2020/12/11/post_131.html)には
当日のテキストも掲載してありますので、
ご覧ください。
----------------------
■関係革新セミナー
第3回 開催レポート
コロナ禍による
在宅・リモート勤務や空白の時間は
「働くとはなに?」
「仕事とはなに?」
「生きるとはなに?」
を改めて考える良いきっかけとなりました。
今回のセミナーでは
経営側・人事側の視点に立った時
『人と仕事の新たな関係性』をどう捉えるか
・"仕事"を通しての幸福感
・"仕事"へのエンゲージメント(熱意・没入感)
という視点から考えていきました。
そして後半の対話セッションでは
参加者の皆様と共に
・「あなたにとって仕事とは」
・「今の仕事はあなたを幸せにしてますか」
・「これから、あなた自身が幸せになるために、
どんな仕事を創っていきたいですか」
を語り合いました。
参加者の皆様からは
・「幸せになるために仕事を創っていくという
問いかけ、発想が大事だと気づかされた」
・「仕事を通しての幸せやエンゲージメントは、
世代を越えてみんなで考える事が大事」
・「これを、個々人の問題だと考える企業と、
会社が社員と一緒に考える企業とでは、
大きな差になるだろう」
というご意見が出てきました。
これからもできるだけ多くの企業の方々と共に
未来を創っていけたらと思います。
最後に、当日の投影した資料は以下から
ダウンロードできますので、是非、身近な人と
問題意識を共有してみてください。
https://preview.j-feel.jp/blog/7cac9affcaa4ed9b5c42b06bf044485e5ed29698.pdf
----------------------
さて、次回はいよいよ本シリーズ最終回。
人と人がつながる職場・組織の力の可能性を
一緒に考えてみませんか?
■第4回:職場のメンバー同士の関係革新
「孤立する人をつくらず、ともに変化する
職場をつくる」
~あなたの組織の関係の土台、
揺らいでいませんか?~
<開催日時>
12月14日(月)14:00~15:30
<開催方法>
Zoomウェビナー
<詳細>
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/post_126.html
<申込み>
https://secure-link.jp/wf/?c=wf48570556
----------------------
■リフレクションラウンドテーブル®
オンライン・オープン型
~場所や企業の制約を越え、内省と対話をし、
マネジメントの本質を探求していく~
組織の枠を超えた交流が、新しい気づきを
もたらす。そんなプログラムの第3期が
始まります。
是非、ご検討ください。
【ツール】 ZOOM
【参加費】 60,000円(消費税別)
※非営利団体 および ファシリテーター養成講座
ベーシック修了者 30,000円(消費税別)
【期 間】 3ヶ月 (下記日程にて実施)
前半:2/9,16,25,3/2,9(9:30-11:30)
(初回のみ 9:30-12:30)
中間発表:3/16 (9:30-12:30)
後半:3/17〜4/26
(チーム毎の自主開催、経過報告 4/13)
最終発表:4/27 (9:30-12:30)
◆詳細
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/2zoom2.html
◆お申込み
https://secure-link.jp/wf/?c=wf85505402
組織の枠を超えた交流が、新しい気づきを
もたらす。そんなプログラムの第3期が
始まります。
------------------------
■リフレクションラウンドテーブル®
オンライン・オープン型
~場所や企業の制約を越え、内省と対話をし、
マネジメントの本質を探求していく~
◆詳細
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/2zoom2.html
◆お申込み
https://secure-link.jp/wf/?c=wf85505402
コロナ禍における職場つくりやマネジメントに
とって何が肝になるのでしょうか。
見えづらいので、管理を強化するのか、
それともあきらめて放置するのか。
リフレクションラウンドテーブル®では、
どちらでもない、第3の道があると考えています。
寄り添うこと、引き出すこと、
そして深くつながることが大切だと。
リフレクションラウンドテーブル®は、
世界的な経営学の権威
ヘンリー・ミンツバーグが監修、
2007年にスタート、60社3000名の
マネジャーが参加、マネジャーと組織を
元気にしてきました。
鍵は、「内省と対話」です。
マネジメントという複雑で、正解が分からない
ことを体得していくための「内省」と、
相互の関係を深め、仲間の経験からも学び、
コミュニティを形成していく「対話」
を繰り返していきます。
オンライン・リフレクションラウンドテーブル®
では、地理的、組織的な制約を超えて、
よりオープンに繋がっていきます。
ここまで、九州、神戸、茨城、東京、千葉、
埼玉、神奈川から、
製造業やサービス業、
製造現場、研究開発、人事部、経営企画部、
マネジャーやマネジャーでない方など
様々なメンバーが集まりました。
大きな変化の時期、本質的な学びの場が
求められていると考えています。
理論と実践を融合、自らのマネジャーとしての
あり方を深めて参りましょう。
【ツール】 ZOOM
【参加費】 60,000円(消費税別)
※非営利団体 および ファシリテーター養成講座
ベーシック修了者 30,000円(消費税別)
【期 間】 3ヶ月 (下記日程にて実施)
前半:2/9,16,25,3/2,9(9:30-11:30)
(初回のみ 9:30-12:30)
中間発表:3/16 (9:30-12:30)
後半:3/17〜4/26
(チーム毎の自主開催、経過報告 4/13)
最終発表:4/27 (9:30-12:30)
◆詳細
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/2zoom2.html
◆お申込み
https://secure-link.jp/wf/?c=wf85505402
■目次
・関係革新セミナー第2回 開催レポート
・関係革新セミナー第3,4回 ご案内
・メディア掲載レポート ジェイフィールが
またまたYouTubeに登場
関係革新セミナー(全4回)の第2回目
が12月2日に「上司とメンバーの関係革新編」
として開催されました。
参加された方からは
「感動した!」
「上司とメンバーの関係性が起点となって、
組織に良いサイクルが回ることを認識した」
などのお声を頂きました。
お忙しい中、ご参加頂きありがとうございます。
当日ご参加頂けなかった方も、
開催レポートをHPに掲載しましたので、
(https://www.j-feel.jp/blog/)
よろしければ、ご覧ください。
※当日のテキストも公開しています。
以下は、開催レポートの一部です。
----------------------
今回、「上司とメンバーは○○でつながる。
○○の中に皆さんだったらどんな言葉を
入れますか?」
という問いかけからスタートさせて
いただきました。
その答えを見つけに参加された方や、
確信を持ちたいから参加した方など、それぞれ
ご自身の思いを確認いただきました。
その後、上司とメンバーの関係性に今、
どんなことが起こっているのか?
そして、何が課題なのか?を皆さんと一緒に
振り返っていただきながら考えていただきました。
そして、上司とメンバーが新しい関係性を
つくるために必要な2つの課題
(1.上司の根幹にあるマインドセットを変える
2.上司とメンバーとの実際の関係を変える)
についてそれぞれ実際にお客様と一緒に
取り組んできた事例を通じて皆様と対話を
させていただきました。
まずはお互いの気持ち、感情を伝えあうことから
新たな関係が生まれ、お互いの信頼関係に
繋がっていくのだと思います。
上司とメンバーももっとお互い人間らしく
関わっていけたら変わっていけるのかも
しれません。
さて、本シリーズも残すところ2回となりました。
第3回のテーマは、
「人と仕事の新しい関係をみんなで見出す」
~仕事は会社から与えられるものという意識が
広がっていませんか?~
<開催日時>
12月9日(水) 13:00~15:00
<開催方法>
Zoom(対話形式参加型)
<詳細>
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/2_2.html
<申込み>
https://secure-link.jp/wf/?c=wf94499798
次回もみなさんと対話が出来ることを
楽しみにしております!
最後に、当日の投影した資料は以下から
ダウンロードできますので、是非、身近な人と
問題意識を共有してみてください。
https://www.j-feel.jp/blog/e1f93dad8a517fb4ff49384f9b9f8e8c800141fe.pdf
--------------------------------------------
■第4回:職場のメンバー同士の関係革新
「孤立する人をつくらず、ともに変化する
職場をつくる」
~あなたの組織の関係の土台、
揺らいでいませんか?~
<開催日時>
12月14日(月)14:00~15:30
<開催方法>
Zoomウェビナー
<詳細>
https://www.j-feel.jp/seminar/detail/post_126.html
<申込み>
https://secure-link.jp/wf/?c=wf48570556
--------------------------------------------
■メディア掲載報告
動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=7Eiit-2mnF4&feature=youtu.be
YouTubeのチャンネル「Biz9」さんで
弊社の放映が開始しました。
Withコロナ時代のマネジメントを
どうしていけばよいのか?
そんなことにお悩みのマネジャーも
多いのではないでしょうか。
この壁を突破していくためには、一人ひとりが
それぞれの答えを作り出していく必要があります。
では、どうすれば答えが作り出されていくのか、
それは一人で考えていてもなかなか答えは
出てきません。
そこで、必要となるのが対話です。
この動画には、マネジメントチームで対話を
していくヒントが示されています。
ご興味ありましたら、ご視聴頂き、高評価、
拡散をお願いします。
ジェイフィール メールマガジンは楽しい会社、元気な会社、良い仲間に恵まれた会社にするための情報が詰まったメールマガジンです。登録はメールアドレスを入力いただくだけ。ぜひご登録ください!
ジェイフィール メールマガジンは楽しい会社、元気な会社、良い仲間に恵まれた会社にするための情報が詰まったメールマガジンです。登録はメールアドレスを入力いただくだけ。ぜひご登録ください!